どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋️
小学生が塾に通う意図として
「学習習慣の確立」があると思います
これはとても大事です
ASK、勉強というのは、基本的に毎日するものだと思っています
しかしながら、実際にそれが出来ている人というのは大人でも少ない
なぜなら、勉強という行為自体が
人が生きていく中で自然な行為ではないからです
お腹が空いた→食べたい
眠くなってきた→寝たい
今日は寒いな→暖かい格好をしよう
みたいに、行動にはそれなりの理由がありますが
勉強したい→勉強する
というのは起こりえません
(↑の内容、前にどこかで見た記事なんですが忘れてしまいました^^;)
概ねそんなことを書いてありました
納得です。
大人でも全員ができていることではない勉強
ただの子どもが「自発的に」行うというのは
かなり難しいことなんじゃないでしょうか
そこでやはり、周りの大人の協力が不可欠なんですよね
毎日勉強するための環境づくりをしてあげることです
・子どもの興味や学習意欲を唆るための声掛け
・毎日◯時にやる、などの学習ルーティンを設定
学習塾に通うことは、その手段の一つですね!
一週間の中に、必ず決まった時間にそれなりの濃い勉強時間がありますし
宿題も出ます
その塾の先生に学習相談をすることだって出来ます
遠慮なくどうぞ!
と、書いている間にどの記事か思い出したので貼っておきます✋️
良い記事だったのでぜひ読んでみてください