どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋️
先日、近くの中学校へ行って下校中の生徒に、冬期講習のお誘いをしてきました!
もらってくれたとある生徒が、帰りながら友達と
「塾か、行かなきゃだよねー」
「でも塾って宿題出されるんでしょ」
概ねこんな感じのことを言っていました
既に通り過ぎてしまったあとなので、声をかけるわけにもいかず(そんなことしたら怪しい人笑)
せっかくなので、塾における宿題について、ASKの考えを述べておきたい!
どうかその子に届くことを祈る!笑
出来るようになるためには「繰り返し」が必要
実を言うと「宿題を出さない」と言うことは可能なのです
そもそも宿題とは
・授業で習ったことの復習
・定着させるための反復練習
このあたりが目的として用意されています
できるようになるためには「繰り返し」解くことは絶対に必要です
スポーツでいう基礎練習のようなものですね
同じ動きを繰り返し行なって、身体が動くようにしますよね
勉強もそれと同じ
習ったことはそのままにすると、忘れます
だから定着、できるようにするために繰り返し練習する
そのための宿題です
で、この「反復する」ということを
自分でできるのであれば宿題を出さなくたって良いんですよ
強制されてやるより、自分からやった方が気持ちいいですからね
でもほとんどの人は出来ない
だから塾があり、宿題がある
もう一つ、宿題を出さない方法、あります
それは、上記の「繰り返し、反復」も全部塾で完結させる、と言うことです
適度な復習
定着のための練習
全部塾で行ってしまう
理論上可能で
ただ、その場合
どうしても通塾日数と時間は増えます
世間には「毎日塾」というものもありますからね
エイメイも、Nexus期間中は毎日来てテスト勉強をします
だからNexus期間中は宿題を出しません
点数を上げるなら、勉強できるようになりたいなら
やっぱり繰り返しです
そのことをまず知っておいて欲しいですね〜
塾に行くなら、自分が”必要”と感じて行こう
宿題が嫌だから塾に行かない、っていうのは
非常に勿体無いことだと思うんですよね
ポジショントークじゃないですけど、塾って通うことの良さ、いっぱいありますよ
一般的には「勉強する場所」ってイメージですし、それは間違いないんですけど
ただ「勉強する」場所じゃなくて
「勉強を出来るようにする場所」と捉えて欲しいなと思います
しかも同じ目的を持った仲間がいて、
それをサポートしてくれる大人(先生)がいる
高校受験時なんかは、一人でやっていくの心細いですからね
情報収集も大変ですし
今はまだ「行きたい」と思うことはないとしても
ぜひその時が来たら
今の自分には塾が“必要だ”と感じて
来てくれると嬉しいですね😊
※ちなみにASKの宿題は、大した量じゃありませんよ、マジで笑