どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋️
本日は国立入試、そして来週は私立入試がスタートします。
公立入試はさらにその1ヶ月後ですので、私立第一志望の人は他の人より早く終えることになります
さて、コチラでも少し述べたのですが
入試が早く終ることの最大のメリット
「他の人よりも早く、高校の予習が出来る」ということ!
これを最大限享受してもらいたい!
周りはまだ公立入試に向けて勉強熱がある中、自分はドンドン先に進んでいける!
これは高校のスタートにおいても、かなりのアドバンテージになります!
高校の数学は中学の3倍以上
さて、現実的な話を少し。ASKは数学講師なので数学について
高校数学は、中学校の数学と比べて、学習量も難易度も格段に上がります
1年時に習う数IAだけでも、中学数学3年分と同等の量があります
(IAは文系理系問わず全員履修です)
共通テストで使うIA,IIBでだいたい3倍以上の量ってところですね
IIICまで踏み込むと、さらにそれ以上です
これ、冗談ではなくマジでそうなっています
しかも進度が早い。1週間のうちに6~7コマ数学の授業がある上に、1回1回が濃い。
そして何より授業の中で演習する時間はない
つまり、自分で復習して定着させる時間を取らなくてはいけないということです
中学校の時みたいに、定期テスト前にどうにか詰め込む、って量と質じゃないのが高校数学です
基本、毎日勉強することが大前提なんです
進学校は授業もテキストもハイレベル
大学受験を前提とする高校になると、数学のテキスト(ワーク)のレベルも高いです
「サクシード」「ニューアクション」「4STEP」、、、
進学校の高校生なら聞いたことがあるであろうこれらのワーク
さらには、受験参考書の定番である「青チャート」「Focus Gold」、、、
どれもレベルが高いうえに、解説が薄いものが多い!!!
自分で進めるには、超数学強者じゃないと厳しいです。
これを、いきなり渡されて「自分でやってこい」と言われるのが進学校です
高校受験でいうなら、学校ワークも出来ていないのに「上位への数学」を渡されるのと同じです
キツくないですか?笑
高校数学は「白チャート」で徹底的に基礎を!!
と、いうことなので
高校数学を順調に進めるのであれば、徹底的に基礎固めからです
教科書でも良いですが、クセがあるのと答えがないのと、でなかなか進めづらいと思います
そこで「白チャート」です
数研出版の出しているコレ
教科書よりも簡単なところから、わかりやすく、かつ自分で進められるようになっています
これを超絶オススメしたい
このテキストで基礎固めをするだけで、かなりのところまでいけます。
正直「共通テスト」であればコレで良いくらいです
実際に白チャートを使用している先輩も結果が出ています
コチラの先輩も、同様に私立単願で入試を終えてから、誰よりも早く高校への勉強に取り掛かっていました
ちなみにこの先輩は、以下のように白チャートを使っています
どうですか?やり続ければちゃんと結果は出るんです。
しかも同じくらいのレベルの人が集まる高校ですからね
人よりちょっと早く初めて、ちょっと多めに勉強していれば、抜きん出ることも夢ではありません
学年1位だって十分にありえますよ👍️
動くなら高校入試が終わった”その日”から
で、上記の話を進めるのであれば
高校入試が終わった”その日”からすぐ始めましょう
上でも述べましたが、公立組がまだまだ勉強に熱を入れている中
一緒の空間で、いち早く高校に向けた勉強を始めてしまうのが良いです
もちろん、授業の中でASKも使い方等、説明していきますよ✋️
ということで、白チャート、激推しです。買ってください笑
<追記>
今日、改めて👆️の記事にあった先輩に聞いてみましたが
やはり白チャートはめちゃ有効だそうです!使い方も教えてくれましたので、今度みんなに伝えたいと思います👍️
<さらに追記>
👆️の内容を、動画にしましたので、ぜひご視聴くださいませ笑
【PR】ASKの更新情報はコチラ