【EIMEI ASK】計算ミスは十中八九、途中計算の書き方が悪いため起こり得る📝

どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋️

 

11月も中盤に入っていき、いよいよ受験が見えてきますね

 

次回の北辰から選択問題タイプが選べます

 

そして、第7回は、私立に見てもらう北辰の最後のチャンス。

 

ここは絶対に取りに行きたいところ、数学においてはミスはしたくないですね

 

特に計算ミス

 

 

みなさん、計算ミスしたときに「ただの計算ミス」で片付けていませんか?

 

本当は取れるのに、、、みたいなの。

 

ASKから言わせるとそれは「計算ミスをしてしまう程度の実力」ということです

 

 

計算ミスは仕方ないもの、みたいに思ってないですかね?

 

計算ミスは防げます

 

正しい途中計算の書き方によって!

 

以下にいくつか紹介していければと思います。

 

式変形は上下に揃えて書け!!

これ、実は超重要なんです

 

方程式のときにも言われていると思います

 

例えばこの問題、どの学校でも出る単項式の乗除問題

どう解いていますか?

 

ASKならこう書きます

こういうふうに書けば、上下でどう変形したのかが比べやすいですよね?

つまり、ミスに気づきやすいので修正が出来る

 

 

他にも平方根の計算

間違える人多いですよね~

 

 

ASKはこう書きます

最初の項は、乗法の公式を使っていることもわかりますか?

 

式を上下に置くのは、変形の前後を比較しやすいので、ミスの確率がグッと減るんですよ

 

こういった計算のやり方を”いつも”やっています

 

回によって計算方法が違っては行けないんです

 

いつも同じ動きで計算をすることが大事なんです

 

そうやって自分の計算方法を確立して

 

「これだけ書けば絶対間違えないよね」っていう途中計算の書き方を習得してください✋️

 

あ、だからASKは、ほとんど計算ミスしませんよ✋️

 

ちゃんとそれぞれの解き方を確立しているからです^^

 

 

たった数秒の手間を面倒くさがって、大事な1問を落とすな!

さて↑で紹介したものはほんの一部です。

 

他にも、昨日の授業の解説で式だけ書いて「あとは計算しておいてね」と指示したものを紹介

大問4(2)関数のパラメータ問題ですね

 

さぁ、これ、どういうふうに計算します?

 

 

ASKならコレくらい書きます

 

ビッシリ?

 

書くの面倒くさい?

 

その途中式を書くのにかかる時間って何秒ですかね?

 

せいぜい数秒程度です

 

そんな数秒の手間を惜しむが故に

 

入試において大事な大事な、合否を分ける1問を落としてしまうなんて

 

そんな愚かなことはありませんよねぇ!!!!

 

すみません、ちょっとイラッとしたかもしれませんね笑

 

でも、本当のことです。

 

たかが計算ミス程度で不合格になってしまうのは不幸です

 

たかが計算ミス、されど計算ミス!

 

これを見て、今日から途中計算を書くように、自分を変えていきましょう!

この記事を書いた人

村上飛鳥ASK

どうもこんにちはエイメイ学院のASKです✋️
EIMEIグループ全体の数学科の責任者をやっています。普段はエイメイ学院みずほ台校舎に在中。
公立私立問わず毎日、数学の入試問題を解いています。定期テスト対策・公立高校入試から、難関私立・国立高校まで幅広くご対応いたします。
2024年度から中学受験に参入予定。