【EIMEI ASK】今年の埼玉県立入試の平均点が発表されました!!!

どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋

 

今年度の埼玉県立入試の平均点が、HPにて発表されました!

コチラから正式な資料が確認できます

 

 

さて、気になる各科目平均点の方を見ていきましょう

令和7年度入試 各科目平均点と増減()内は前年度

県のデータです

 

増減を見てみるとこんな感じ↓

国語 63.4点(58.1)+5.3

社会 65.6点(65.7)ー0.1

数学 52.3点(51.7)+0.6

理科 64.8点(51.6)+13.2

英語 43.6点(53.4)ー9.8

<学校選択問題>

数学 44.8点(50.2)ー5.4

英語57.0点(54.8)+2.2

 

理科が簡単になって、ものすごく平均点が上がっていますね~

反対に共通問題の英語がガクッと下がっています

 

全体的に6割を超える科目が増えてきています。

6割超えは、入試としては取り組みやすくなったと言えますが

その分、上位校では高得点勝負であまり差にならないと言えます。

 

実際、学校選択問題採択校でも、国語・理科・社会は共通問題です。

これらは全て高得点(8割以上)が大前提となっています

 

だからこそ、英語・数学で取りに行く必要がありますね

今年度は、学校選択問題の数学が久々の40点台となりました

 

 

令和7年度の入試数学についての分析は、コチラ↓をご参照ください

  

 

【PR】ASKの更新情報はコチラ

この記事を書いた人

村上飛鳥ASK

どうもこんにちはエイメイ学院のASKです✋
EIMEIグループ全体の数学科の責任者をやっています。普段はエイメイ学院みずほ台校舎に在中。
公立私立問わず毎日、数学の入試問題を解いています。定期テスト対策・公立高校入試から、難関私立・国立高校まで幅広くご対応いたします。
2024年度から中学受験にも参入。