【ふじみ野】北辰テスト 新中2表彰📣

#シマのブログ 2025/3/31




3月16日に行われた北辰テスト✍️

中学1年生たちも、多くのチャレンジャーたちが参戦🔥




成績優秀者を表彰します🎊

新中2生 校舎順位 BEST5🏆️

1位🏆️

5科偏差値 72.4

福中 S.H.さん

(写真左) この学年のエース👑 多くの子たちに影響を与えるすごいやつ✨





2位

5科偏差値 71.4

福中 C.E.さん

(写真右) 1位に間近🔥 この学年をどんどん引っ張ってくれ!!



3位

5科偏差値 68.1

福中 M.K.さん

嬉しい報告ありがとう😊 一緒に喜んじゃう✨✨




4位

5科偏差値 59.4

福中 K.A.くん

寡黙だが、常に弛まぬ努力ができる。



5位

5科偏差値 58.1

花中 M.H.さん

5位にランクイン!!周りをあっと驚かせる実力!!




偏差値70 OVER🏆️

社会 偏差値 75

英語 偏差値 72

国語 偏差値 70

福中 S.H.さん

英語は100点満点🎊 偏差値75もすごすぎる✨✨



英語 偏差値 72

理科 偏差値 72

福中 C.E.さん

(写真右) 同じく英語100点満点🎊🎊 難しい理科も70over🔥



英語 偏差値 70

福中 M.K.さん

英語偏差値70達成✨✨ しまも飛び跳ねました🦘







みんな、すごいな✨✨



北辰テストはたしかに難しいテストだ。

実力テストで、結果を出すのは難しいこと。



でも、それに”挑戦すること”に、

とてつもない価値がある。





どんな高校を書いてみた?

どんな単元が得意で、どんな単元が苦手なのかな?

あの教科、サボっちゃダメだな。





そんなモヤモヤ気持ちになれるのも、

北辰テストに挑戦したからこそ。




そんな気持ちを抱えて、

日々の勉強を取り組めるんだから、





そんなことも1ミリも考えていない、

学校のお友達より、

とんでもない”差”になっている。






先生たちも全力でサポートするよ😊









がんばりたい君を、

全力で応援したい。









▼中学2年生の先輩たちの表彰も見てみてね👀

この記事を書いた人

しま ( 嶋田隆一 / Shima Shima English )

 EIMEIグループ英語科教務主任。グループ最難関講座 EIMEI-TOP「SS70講座」英語科講師。明成個別 ふじみ野・上福岡校塾長。
 中学時代、定期テスト学年1位を11回取り、北辰テストで偏差値78を取り、埼玉県2位に登り詰める。その後、川越東高校 理数科に特待生Aで入学し、センター試験(現 大学共通テスト)で英語200点満点を達成。そして早稲田大学 教育学部 英語英文学科へ進学。在学中に中・高の教員免許も取得。