#シマのブログ 2025/4/2


自ら学び、自ら伸びる。
シマは、高校生はもう大人の仲間入りだと思っている。
高校生は義務教育を外れるので、
勉強したくない奴は勉強しなくて良い。
もちろんその道を選んだ者の未来に何が待っているかは、
想像するだけで恐ろしいけれど。
つまり、自分自身の人生に責任を持たなければならないライフステージだ。
責任がのしかかる分、
自由さも広がる。
遊びに行く行動範囲も広がるだろうし、
できることも多くなる。
つまり、
自由が許される分、責任が伴う。
責任があるから、自由が広がる。
それが高校生。
なんだか、かっこいいよね。

だから、自学自伸の力を身に着けてから高校生になることが必須。
目標を自分で立てられて、
やるべきことが考えられて、
これには何時間かかるから、
今日何分机に向かう。

こういう力を身につけるとっておきの題材が、
定期テストや高校入試なんだよね。
これを身につけたら、
加速度的に成績は上がっていく。
もちろん、
正しく効率的に努力ができるから、
たいていのことはうまくいく。
人生が充実し、豊かになっていく。


自学自伸の体現者たち。
君たちの未来は明るい。