どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋️
中学校生活における授業と
塾において進める授業
およびテスト期間のことを考えると
塾の普段の授業は「テスト対策授業」という位置づけです
塾によっては
学校内容よりも先の予習をする塾や
既習の内容を復習する塾など
色々とタイプがあると思いますが
塾の授業というのは、あくまで学校での学習内容のサポートであり
それ自体がメインの学習になるわけでは無いんですよね
まずはじめに学校の授業ありき
です
ここを忘れてはいけない
そして、テスト前の塾の授業はというと
テスト範囲の内容をより深める機会となります
学校で1回、塾で1回、それぞれ同じ内容を学び、基礎を身に着けた後
テスト期間の勉強においては、その単元を深くまで理解する
手広くいろいろな種類の問題を解く
こういう機会にしてほしいわけです
例えばASKの数学の授業であれば
テスト2~3週間前にはテスト範囲の内容は授業でやっています
残りの期間で
既習単元の定着や、深堀りをしていきます
なんなら入試問題にまで突っ込んでいきます
こうやって、テストまでの間に合わせの学習ではなく
単元をより深く理解することで
定期テスト以外の模試や実力テストなどで
しっかりと得点につながるわけですね
是非、定期テスト期間をこのように活用してもらいたい✋️