どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです️
たいへん遅くなりすみません!集計が終わりましたので、
3学期学年末テスト結果、高順位&高得点アップ者の発表を行います!!
学年トップ20
富士見西中2年 E.Rくん 学年4位!
富士見西中2年 S.Sくん 学年8位!
三芳東中学2年 Y.Mさん 学年13位!
三芳東中学1年 S.Hくん 学年14位!
富士見西中2年 M.Rくん 学年15位!
富士見西中2年 Y.Rさん 学年17位!
三芳東中学2年 M.Kくん 学年20位!
富士見西中2年 I.Hさん 学年20位!
今回は1,2年生のみの結果となります!!
最初から高かった人ばかりではありません!長い努力の末、順位が上がっていった人がたくさんいるのです️
次学年では、トップ10以内を目指していきましょう️
大幅点数アップ
(5科総合20点以上アップ者)
三芳東中学1年 O.Kくん 50点アップ!
富士見西中2年 H.Mさん 46点アップ!
富士見西中1年 K.Aさん 41点アップ!
富士見西中1年 M.Kさん 38点アップ!
三芳東中学1年 S.Hくん 37点アップ!
富士見西中1年 K.Hさん 33点アップ!
三芳東中学2年 I.Dくん 24点アップ!
三芳東中学1年 U.Yくん 23点アップ!
3学期学年末テストは、1年の中で最も範囲が広く、難しいテストとなる中
素晴らしい結果を出してくれました!!努力の成果ですね️
TOP20と高点数アップはこのようにまとめてあります!

まとめ 春期講習に向けて
さて、学年末テストが終わり、本日終業式。
いよいよ学年の終わりとなりました。
中1生は「先輩」となり、中2生は「受験生」へ
どちらも、背中を見せる相手がいます。その子達が自分を見たときに
「先輩かっけぇ!!!!」って思われるようでありたいですね
もちろん、それは勉強以外のことでもいいんです。部活で尊敬されている人、いっぱいいますね
何で語るにせよ「後輩が見ている」「手本となる」そういう生き様を見せて欲しいです
そして、春休みは、1年で一番余裕のある時期。
この期間に、じっくりと目の前の勉強に向き合うと同時に
自分がどうなりたいのか、どうありたいのか。考える期間としてください。
特に中2生。キミらはもう「受験生」です。
自分の志望を見出すとともに、どうすればその志望校に見合う人となれるのか
しっかりと考えましょう。合格とは「格に合う」と書きます。
目の前の勉強、修練を通して、己の格を磨いていきましょう
春期講習、しっかりと先生たちも授業をしていきます️
新学期、良いスタートを切れるように一緒に頑張っていきましょうね️