【みずほ台ASK】千葉から高校の先生が来てくれました✨️オープン入試は実力をつける良い機会

どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋

 

ASK、いろいろな地方の高校に「入試問題をください」とお願いしているのですが

 

昨日は、わざわざ千葉県の柏から来てくださった高校の先生が、、、、!!!

 

 

 

私立麗澤高校(れいたく って読みます)

 

千葉県の上位進学校の一つです。

合格実績も凄いですね、名古屋や北海道などの旧帝大が出ています。一橋も。

国公立大学は54名合格

 

 

ASKが入試問題を請求させてもらったのは、この学校がオープン入試だからです

※オープン入試とは、内申点や模試の成績に対して確約や優遇などの措置がなく、当日の一発勝負の入試のことです

 

千葉県は、オープン入試の学校が比較的多くて

渋谷幕張、市川、昭和学院秀英、専大松戸、芝浦柏、日大習志野などなど、どれも上位進学校&附属校です

  

麗澤高校もその一つ、ということで今回興味を持ちました。

自分の実力1本で戦っていくところが好感持てますよね

 

 

埼玉県ではオープン入試だけの高校は慶應志木・早稲田本庄・立教新座しかありません。

他の私立高校は、ほとんど入試のお約束や、優遇措置などが取られています

 

別にそれが悪いとはいいません。

実際、推薦で余裕を持って入試を通過して大学受験にむけて邁進している先輩もたくさんいます

 

ただ、まずいのは、推薦があるから勉強の手を抜いてしまうこと

ココは問題ですねー、、、

 

 

ASKはどういう入試形態でも、対応が出来るように準備しております✋

話題が逸れてしまいましたが、こんな埼玉の端っこまで来てくださった麗澤高校の先生には感謝です🙇‍♂️

 

 

【PR】ASKの更新情報はコチラ

この記事を書いた人

村上飛鳥ASK

どうもこんにちはエイメイ学院のASKです✋
EIMEIグループ全体の数学科の責任者をやっています。普段はエイメイ学院みずほ台校舎に在中。
公立私立問わず毎日、数学の入試問題を解いています。定期テスト対策・公立高校入試から、難関私立・国立高校まで幅広くご対応いたします。
2024年度から中学受験にも参入。