【新校舎、少しずつカタチになってきました!】ふじみ野大井

今日は教室の壁紙が貼られ、ぐっと「塾らしさ」が増してきました!

白く明るい壁に囲まれて、これからこの場所で生徒たちが学ぶ姿を想像すると、なんだかワクワクしてきます!

ふと窓の外を見ると、東原小には桜が満開に。

新しいスタートを祝福してくれているようで、思わず写真を撮ってしまいました。

新校舎の準備は、机や椅子の搬入、掲示物の作成など、細かな作業が続いていますが、一つひとつに気持ちを込めて進めています!

皆さんに「ここで頑張りたい!」と思ってもらえる教室を目指して、開校まで走り抜けます!

体験やご相談など、お問い合わせは公式LINEにて承っております。どうぞお気軽にご連絡ください!

https://lin.ee/0fNnqdt

これから始まる「学びの場」を、一緒につくっていきましょう!

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)

こんにちは!エイメイ学院トナリエふじみ野校舎、塾長の飯塚です!
気がつけば、塾の先生として働いて20年間。今までに約1000人以上の生徒を担当してきました!浦和、浦和一女、大宮、慶応志木や早稲田本庄などの最難関校から神山まるごと高専などの指導実績があります。また、通信制のサポート校として不登校の生徒の指導や保護者様向けの講演会も行っています!私生活では二児の父親として子育ても奮闘中です!