【小学部出身の快進撃!!エイメイ小学部は高校受験に強い!?】ソヨカふじみ野

小5からエイメイに通い、中3で地域TOP高の
川越高校に合格!
それぞれ学年順位もすごい!学年1位&学年2位

小学部から中学部へ進学、その後に高校受験で結果を出していく生徒たちがいます

川越高校、川越女子高校、所沢北高校、和光国際高校、、、

では、なぜ小学部に通う生徒の結果が出るのでしょうか?

楽しみながら学ぶ、学ぶ楽しさを体験できる

小学部の生徒たちを見ていると、勉強を自ら取り組もうという姿勢が見られます

嫌々やるのではなく、むしろ自分から取り組む

なので、できなくて本気で悔しがる生徒もいますし、解けるまで帰りたくない!という生徒もいます

もちろんはじめからそんな生徒はいませんが、少しずつ勉強に対しての気持ちの変化が起こり、

主体的に学ぼうとする生徒たちが増えていきます

勉強ギライにさせない、学ぶことの楽しさを伝える

その土台があってこその、中学部での伸びにつながるのだと思います

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)

こんにちは!エイメイ学院トナリエふじみ野校舎、塾長の飯塚です!
気がつけば、塾の先生として働いて20年間。今までに約1000人以上の生徒を担当してきました!浦和、浦和一女、大宮、慶応志木や早稲田本庄などの最難関校から神山まるごと高専などの指導実績があります。また、通信制のサポート校として不登校の生徒の指導や保護者様向けの講演会も行っています!私生活では二児の父親として子育ても奮闘中です!