【変わってる!?エイメイの進路指導で救われたって人が多いです】ソヨカふじみ野

自分がやりたいことをやるために高校に行く

やりたいことが勉強でなかったら?

それでも良いんじゃない?

やりたいことをやるためには、やらなきゃいけないこともやらなきゃね!

その話を聞いてスッキリしたと言ってくれた卒業生がいました

実は受験に悩んでいたようです

勉強のプレッシャー、どんな道に進むべきか迷ってしまっていたこと、まわりの期待…

やさしい生徒だったので色々と悩んでいたようです

そこで、やりたいことをやるために高校に行く

そんな言葉が刺さったようです

高校ではやりたい部活に入り、勉強も頑張っていました

もちろん、高校生活は楽しかった!

そんな風に言ってくれました

エイメイでは◯◯高校に行きなさい、などの進路指導ではなく

生徒たちの立場に立って、一緒に未来について考えていく、生徒主体の進路指導です

当たり前のことだと思ってますが、

これからも生徒ファーストのエイメイ学院であり続けたいと思います

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)

こんにちは!エイメイ学院トナリエふじみ野校舎、塾長の飯塚です!
気がつけば、塾の先生として働いて20年間。今までに約1000人以上の生徒を担当してきました!浦和、浦和一女、大宮、慶応志木や早稲田本庄などの最難関校から神山まるごと高専などの指導実績があります。また、通信制のサポート校として不登校の生徒の指導や保護者様向けの講演会も行っています!私生活では二児の父親として子育ても奮闘中です!