【づかっち家夫婦の悩みとは?!】ソヨカふじみ野

づかっち家の夫婦の悩みは、2歳になるお米ちゃんのイヤイヤ期の接し方です

まだ休日にイヤイヤというのなら対処できるのですが、

平日の朝、保育園に行く前にイヤイヤモードに入ってしまうと、もう大変

歯を磨くのもイヤイヤ〜

服を着替えるのもイヤイヤ〜

保育園に行くのもイヤイヤ〜

終いにはパパ嫌い〜あっちいって!

というシマツ(泣)

なので、夫婦の会話もどうしたらいいかな〜あんな手やこんな手はどうかな〜

そんなことを話していますが、  

塾の授業が終わり、家に帰ると、

天使の寝顔があるんですね

思わずニッコリ

パパ嫌い〜と言われても、つい触れたくなってしまう、そんな日常を最近は過ごしています

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)

こんにちは!エイメイ学院トナリエふじみ野校舎、塾長の飯塚です!
気がつけば、塾の先生として働いて20年間。今までに約1000人以上の生徒を担当してきました!浦和、浦和一女、大宮、慶応志木や早稲田本庄などの最難関校から神山まるごと高専などの指導実績があります。また、通信制のサポート校として不登校の生徒の指導や保護者様向けの講演会も行っています!私生活では二児の父親として子育ても奮闘中です!