【エイメイ伝説、ここに誕生】トナリエふじみ野

「学年5位でした」

中1の頃、学年70位だった彼女が、そう言ってきたのは中3の最後の定期テスト

大井中に通う、ふつうの女の子でした。

最初は勉強に自信が持てなそうに感じました。

でも、彼女には“素直さ”と“コツコツと努力を積み重ねる力”がありました。

毎日のようにエイメイに通い、解き直しノートを丁寧につくり、好きな読書のように勉強にも向き合うようになった彼女。

少しずつ成績は上がり、気づけば中3では学年5位!

そして先日、地域トップの進学校に見事合格をしました!

入試を終えた後も毎日のように自習室に来て勉強をしています。

エイメイが誇る、努力の天才ですね!

これからも活躍が楽しみです!

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)

こんにちは!エイメイ学院トナリエふじみ野校舎、塾長の飯塚です!
気がつけば、塾の先生として働いて20年間。今までに約1000人以上の生徒を担当してきました!浦和、浦和一女、大宮、慶応志木や早稲田本庄などの最難関校から神山まるごと高専などの指導実績があります。また、通信制のサポート校として不登校の生徒の指導や保護者様向けの講演会も行っています!私生活では二児の父親として子育ても奮闘中です!