【みずほ台・トナリエASK】満点以外不合格。入試は期日があり、そこに向けていかに準備するかの勝負。

どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋

 

本日はトナリエ校舎での授業でした

3年生は、産業文化センターでイベント後の授業でしたね👍

明成個別ふじみ野西口との合同イベント!

 

さて、トナリエ上位クラス

授業内でも伝えましたが、毎週の10問テスト。

しっかりと準備をましょう!

 

 

こちらの1000問トレーニング(通称:セントレ)から出題される10問テスト

これらは全て公立入試の問題から抜粋されております

 

各単元から基礎的なものの出題がほとんどです

すごーく難しいってものはありません。

 

 

だからこそ

満点以外は不合格だと思いましょう✋

 

9点ではダメです。

9点と10点には天と地ほどの差があります。

 

計算ミスも許されません

入試当日にミスして不合格、ってこと、フツーにありますからね。

 

特に学校選択問題を狙うのであれば、スラスラ解けるようであってほしい

 

「1週間後」という期日があり

そこで満点を取るために準備をする

 

これって入試の練習そのものですよね

入試当日という本番日があり、そこで力を発揮できるように受験勉強をする。 

 

そう、セントレはれっきとした受験勉強なんです

 

 

北辰テストに向けて何をすればいい?

受験勉強何をすればいい?

 

まずはセントレで絶対に満点が取れるってレベルにまでなりましょう

 

 

トナリエの3年生は、今日イベントでヌマが言っていましたね

まずは目の前の北辰テストに全力でやろう!!と

 

 

全力でやるってどういうことか

それは

 

目の前の小テストや、宿題などを、キッチリと確実にやることです

 

 

得意不得意、あると思います

でも関係なく、出来るようになるまで準備をしましょう

(むしろちょっと得意だからといって、サボって9点とかの人の方が質悪いです✋️)

 

そのための解説動画です^^

使えるものはドンドン使いましょう

 

自分が「出来るようになる」ことに貪欲になってください👍

もっと欲張ってOKです

 

と、いうことで次回の10問テストに期待!!!!!!

 

 

【PR】ASKの更新情報はコチラ

この記事を書いた人

村上飛鳥ASK

どうもこんにちはエイメイ学院のASKです✋
EIMEIグループ全体の数学科の責任者をやっています。普段はエイメイ学院みずほ台校舎に在中。
公立私立問わず毎日、数学の入試問題を解いています。定期テスト対策・公立高校入試から、難関私立・国立高校まで幅広くご対応いたします。
2024年度から中学受験にも参入。