学校ではインフルエンザやらが流行ってますね
ここ最近だと一番勢いがすごいです。
テスト期間にかかったり、イベント前にかかったりって
身体的にも精神的にもよろしくないので、感染対策は徹底しましょう!
本日は
・小学部プログラミング&補習日
・2年生英語
です!
小学部プログラミング&補習日
内容・様子
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-186-1024x768.png)
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-187-1024x768.png)
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-188-1024x768.png)
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-189-1024x768.png)
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-190-1024x768.png)
本日も小学生はプログラミングやら
学校の宿題やら補習やらをしていますが
今の小学部の生徒は集中力がすごいですね…
どの子もやるべきことに没頭している感じ。
意識が深いところにある感じ。
ここまで黙々とできる子たちの中学生になった時の活躍が今から楽しみです
2年生英語
内容
今回は「受動態」の総復習!
先週比較の総復習で取り扱った、
文法の形から確認するプリントの受動態編です!
終わった後は文法演習&個別指導!
来週から早くも2年生の全範囲の復習や長文練習ができそうです!
様子
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-191-1024x768.png)
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-192-1024x768.png)
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-193-1024x768.png)
![](https://www.eimeigakuin.jp/wp-content/uploads/2025/01/image-194-1024x768.png)
宿題
・受け身のテスト勉強
・学校のワーク報告
最後に
2年生の演習中の様子や、
授業への参加姿勢は本当に良くなってきている。
先生の前での勉強姿勢は素晴らしいと思う。
でも今回は宿題の提出をできた人が全体の半分
これは非常にもったいない。
先生の目が無い場所でどこまで頑張れるかが今後の課題になってくる。
宿題一つとってもそうだが、
休んだ分の補習はしっかり受けた?宿題はちゃんと聞いてた?
オンライン学習の日も適当な理由で休んだことはないかな?
そういう一つ一つのことに手を抜くって、
一瞬楽だけど、後々困るのは自分。
授業内でここまで頑張っているからこそ、みんなにしっかり結果を出してほしい。
俺は今後もちくちく言っていくから、
全員がやるべきことをしっかり完遂できるようにしていこう。