【塵も積もれば山となる!?】ソヨカふじみ野

プリント1枚の厚さってどれくらい

だいたい0.09mmくらい

薄い

しかし、それを毎日毎日400日以上、積み重ねていくと…

大井中卒、現高1生のHさんから送られてきた衝撃の写真だ

高さを聞いてみると、80cmくらいと…!!

3年次に北辰テストでは3科12.2アップ!5科目7.2アップ!

結果も出して、見事、第一志望校の合格を掴み取った

今も毎日、勉強報告をしてくれる

「勉強やってもなかなか点数伸びないんだよな」

この写真を見たら、そんな言葉を軽くは言えない

来る日も来る日も誘惑と戦い、時には弱い自分と向き合いながらも、継続していく努力をできる人がいる

「がんばる」とはこういうことかもしれない

自分の中で「がんばる」というのと

まわりから見ても「がんばっている」というのは大きなちがい

もし成績が伸びずに悩んでいるとしたら、まずはまわりから誰がどう見ても、あいつは「がんばっている」と言われるくらい

本気の努力を見せてくれ

難しいことではない、まずはプリント1枚、テキスト1ページからやっていくだけ

それを毎日続ける

もちろん、がんばっているのはひとりだけじゃない。

共にがんばるエイメイ生がいる

どんな時も支えてくれるエイメイの先生がいる

あとは、覚悟を決めてやるだけ!

継続だけが力なり!

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)

こんにちは!エイメイ学院トナリエふじみ野校舎、塾長の飯塚です!
気がつけば、塾の先生として働いて20年間。今までに約1000人以上の生徒を担当してきました!浦和、浦和一女、大宮、慶応志木や早稲田本庄などの最難関校から神山まるごと高専などの指導実績があります。また、通信制のサポート校として不登校の生徒の指導や保護者様向けの講演会も行っています!私生活では二児の父親として子育ても奮闘中です!