北辰テストを1・2年生のうちから受ける意味

3/3㈰に中学1年生は初めての、中学2年生は通算3回目の北辰テストがあります!

北辰テストの概要と注意点 

北辰テストは5教科のテストで

埼玉県内の順位

偏差値

志望校の合格率

などが出されるものです。

 

現状の偏差値や、志望校の判定が出ますが

 

今回の結果で

志望校の合否が決まるわけでも 

志望校が決まるわけでもありません。

 

模試を受ける≠志望校に受かるか判断できる なのです。

 

北辰テストを受ける意義

それでは1・2年生の今、なぜ北辰テストを受けるのか

 

僕が考える価値は

今までの自分の勉強がどこまで完璧に理解できているのか

自分の今現在の立ち位置がどこなのか

これを点数や偏差値、順位などの目に見える形で理解できる所だと思っています。

 

「志望校も決まってないしまだ早いよ」

「もう少し後でもいいんじゃない?」

 

こう考えている今も

机に向かって学年末テストの勉強をしているライバルがいます。

受験に向けて今までの範囲を復習しているライバルがいます。

 

そして、受験を

後回しにした君と

先取りしたライバル

 

勝負は同じ日に行われます。

 

受験に向けた意識・動き出しの差

本番当日の結果の差として現れます。

 

 

・今自分ができていないことは何なのか

・埼玉県で・志望校の中で、自分よりも上に何人くらいいるのか

 

これを把握し、1歩前に進むきっかけとなる1・2年生の北辰テストには大きな価値があります。

北辰テスト受験後の姿勢については後日ブログを書きます!

理想の未来のための第1歩をこの北辰から!

この記事を書いた人