#シマのブログ 2023/8/2
「塾の先生になろうと思ったきっかけは何ですか?」

花の木中学校の3年生は毎年、
「あこがれの人インタビュー」
という学習の時間がある。
自分が将来、
どんな職業に就きたいか、
どんな”大人”になりたいかを
子どもたちが真剣に考える。
少しでも、自分の人生の指針に重なる
そんな”大人”に
インタビューを申し出る。
そんなインタビューに、
僕らエイメイの先生たちが選ばれるのは、
ものすごく光栄だ

普段、関わっている子たち、
時には厳しくするときもあって、
それでも想いをぶつけ合って、
第一志望校合格のために必死に奔走する生徒たちのひとりに、
そんなふうに思われることはとっても嬉しい。
「中学・高校時代はどんなことを頑張っていましたか?」
「人前で話すときのコツはありますか?」
「塾の先生になろうと思ったきっかけは何ですか?」
先生たちも改めて、
今までの人生や経験を振り返る。
君たちにこうなってほしいという熱い想いを
再確認する。
そしてこう、つくづく思う。
「素敵な”大人”になってほしい。」

インタビューをしてくれた子、ありがとう。
きっと受験勉強を頑張れるパワーも
あげられたと思う。
先生たちが日々の授業でこんなことを考えてて、
授業後にこんなことを話し合っている。
それもこれも、みんなが叶えたいと思っている夢を
叶えさせてあげるため。
今日からまた、
夏期講習をがんばろうね。