どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋
定期テストの勉強って、たぶん9割以上の人が
学校のワーク
配布されたプリント
このあたりを詰めていくところから始めると思う
実際にそれは間違っていない
我々もよく
「まずは学校ワークの全問題を出来るようにするところから!」
という。
もちろんそれである程度の結果は出る。
高得点につながり得るし、通知表だって5(少なくとも4)がつくだろう。
テスト勉強に慣れていないうちは、むしろそのほうが良い。
ただ、問題はその先にある。
定期テストという
範囲が指定されていて
問題の出典も決まっていて
学校のワークだけやっていれば取れてしまう
いわば学校の先生のさじ加減で決まってしまう試験で
受験勉強が出来るようになるか?
というとこれまた話が違ってくる。
例えば↑のワークの例でいうと
仮に完璧にしたとしても
学校ワークのレベルを超えることがない のである
ここが問題なのだ。
学校ワークはたしかに良くできている。
範囲から満遍なく問題がチョイスされている。
しかし
薄い!
だいたいの問題を出来るようにしたら、
「もう1周ください!」
ではなく
「さらに上のレベルの問題をください!」
ここを目指して欲しい。
そうやって出来る問題の種類や、レベルを増やしていくことは
受験勉強そのものですからね。