【みずほ台ASK】基礎概念(ルール)を習得して、それを運用する

どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋

これの続き

良いパズルの条件には

「ルールがシンプル」「余計な知識はいらない」「難易度が階段状になっている」

 

とありました。

 

勉強も同じで、本来なら「ルールはとてもシンプル」なはずなんです

 

あとはそれを応用していくだけ

 

算数・数学だとこのルールが「基礎概念」ってものにあたるのかな 

 

だから概念の習得はめちゃくちゃ大切。

 

数字の大小とか、位取りの考え方とか、平面や立体の見方など

 

このあたり。

 

 

ここをしっかりと身体に染み込ませれば

 

あとの学習内容は、かなりスルスルと入ってくるはず

 

だから小学生の授業では必ず

 

思考トレーニングの時間を入れています。

 

 

↑の記事で出てくる面積迷路だったり、立体の点描写だったり、しっかりと読まねばわからない文章題など

 

この力をおろそかにして

 

「答えさえ出せればいいんでしょ」

 

みたいな考え方でいると、絶対あとで詰みます。数学嫌いの出来上がりです。

 

ASKもこの力の鍛え方については模索中ですが、

 

いろいろと試しながらやっていきましょう

この記事を書いた人

村上飛鳥ASK

どうもこんにちはエイメイ学院のASKです✋️
EIMEIグループ全体の数学科の責任者をやっています。普段はエイメイ学院みずほ台校舎に在中。
公立私立問わず毎日、数学の入試問題を解いています。定期テスト対策・公立高校入試から、難関私立・国立高校まで幅広くご対応いたします。
2024年度から中学受験に参入予定。