どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋️
こちらのニュースを読んで、ビビッときたので共有
大谷選手といえば、今や知らない人はいないくらいの凄い人。
ASKは野球にまったく詳しくないんので、その凄さを語ることはできませんが
↑この記事の中で
「今のためではなく、 将来こういうプレーヤーになるために、今やっておかなければならないことがある。 だから、今やる」。こんな発想をする選手は、トレーナーも見たことがないと言っていました。
とあります。
大谷選手がどれだけ”先”を見据えて動いていたのかが分かりますよね
メジャーリーグでホームラン王になる未来をイメージする
そうなるための”今”があるのだと
強烈な目標を持つと、今日一日の大事さがわかります
これは受験でも同じでしょう
「志望校に行きたい」目標
特にそれが、今の実力と大きく乖離している場合
1分1秒が惜しいはずです
先を見据えましょう。その高校に合格する自分を強くイメージするんです。
ASKは中学受験の勉強を始めました
イメージしています
自分がやがて、中学受験生を担当し
授業や、面談、模試の解説、過去問、そういった日々のやり取りを経て
子ども達の合格をサポート出来る人になること
そういうのにワクワクしながら日々勉強をしています
そうすると
「空いている時間で、1分1秒でも多く勉強をしたい」
という欲が出てくるんですよね。
そこには義務感とか、強制力とかじゃあなくて
早くそのレベルに到達したい、という意欲
これこそが目標を強烈に持つことの意義なのかなと
改めて、↑の記事。面白いのでオススメですよ✋️