どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋️
中学受験をする生徒は
小学4年時には、小学校で習う一通りの内容を終えると聞きます
↑のブログにもある予習シリーズも、そのような構成になっていて
4年生である程度の基礎的な算数の概念を知り
5年生で、いよいよ受験算数の基本パターンに入っていく、という感じですね
一般に小学校で、普通に勉強していては絶対に触れない内容も扱っていきます
前にも述べましたが、図形に関してはほとんど高校受験と変わらない
(しかも難関私立国立を受けるような分野です。公立範疇ではありません)
平方根や三平方が出ないのである程度の縛りはありますけど
あ、これ高校受験で見たことあるわ、って内容ばかりでした
さて、そんな中学受験算数ですが
↑の予習シリーズのカリキュラム通りに進めていくのであれば
確かに3年は必要だ
って感じです。普通の小学生が時間を掛けてじっくりやっていくのであればね。
英語が無いとはいえ、4科目をそれなりのレベルにまで仕上げていくのは
小学生にとってはかなりの負担を強います
それこそ、公立高校受験をする中3生の比じゃないです
当たり前に毎日2時間は勉強できる、ってくらい
勉強に対する姿勢の持ち方を変えていく
ここから必要になるかなー
それでも
算数、めっちゃ面白いやん!!!
ってASKは思いますけどね笑
ハマったらめちゃ良いなぁ、早く授業できるように頑張ります✊️