【みずほ台】当てはまる項目いくつある?②

つづき

————————————-

 

みなさまへ質問です!

 

子どもたちに対する不満は何ですか?当てはまる項目に☑を入れてみてください!

 

————————————-

 

□:①自分の言うことを聞いてくれない。

□:②やろうとしても口だけで、続かない。

□:③朝いくら起こしても、起きない。

□:④何を言ってもすぐに反抗する。

□:⑤勉強しろ!と言わないと勉強しない。

□:⑥何をやるにも、面倒くさいとしか言わない。

□:⑦人の悪口ばかり言う。

 

————————————-

 

⑤「勉強しろ!と言わないと勉強しない。」にチェックされた方には、

 

我々がイベントがあるごとにお伝えしているの「勉強しろ!」

 

と言わないでくれということにもつながってきます。

 

もし、旦那様に「料理しろ!洗濯しろ!掃除しろ!子育てしろ!」

 

と事あるごとに言われたとしたら、いかがでしょうか?

 

反抗的になりませんか?

 

素直にそうだな!「やらないとな!」と思えるでしょうか?

 

この、勉強しろと言われると、やる気が起きなくなる。

 

というのは、最近言われ始めたことでしょうか?

 

保護者の皆様は、小さいころに言われてこなかったのでしょうか?

 

もう、何十年と言われ続けていることですよね!

 

皆さんは、お子様に言いませんでしたか?

 

「人からやられて嫌なことは、人にはしてはいけません。」

 

「人に言われて嫌なことは、人には言ってはいけません。」

 

そろそろ同じ過ちは繰り返さないようにしましょう!

 

 

続いて、②の「やろうとしても口だけで、続かない。」

 

にチェックが入った方には、大人の伝え方ももちろん大切ですが、

 

再び、自分に置き換えて考えてみましょう!

 

自分がやろうとして口だけになっていることはありませんか?

 

例えば、貯金!ダイエット!仕事のための勉強!ジョギング!禁煙!休肝日!…などなど

 

世の中にはどれだけの口だけ宣言がありふれているでしょうか?笑

 

そうなのです!

 

大人でもこれだけ継続することが難しいことがたくさんあるのですから、

 

子どもたちがそう簡単に続けられる訳がない!

 

と考えてみるのはどうでしょうか?

 

たいてい子どもたちが何かを宣言するときは、調子が良いときです!ですので、

 

その熱が冷めたら大抵は続きません!

 

ここで大切なのは、できなかったことを頭ごなしに言うのではなく。

 

何が原因でできなかったのか?

 

その後、どうすればできるのか?できそうなのか?を考えさせるということです。

 

できなくて当たり前、失敗して当たり前、むしろ失敗しない人生のほうが心配です!

この記事を書いた人

宮永 裕介