ETS(テスト前毎日塾)は無事に終了!ライバルは自分!自分に負けるな!!

2学期中間テスト対策のETSが無事に終えました!!

すでにテストが終わっていた大井西中から昨日の大井中、花の木中のテストをもって、ETSが終了!

夏休み明けの大事なテスト。生徒たちの懸命に努力している姿が見られました!

後ろ姿から本気度が伝わります
解説を読んでわからない問題は先生に聞いて確認する
授業後もとことん理解するまで補習

土日祝日は朝10時から始まり、そのあとの通常授業があるクラスは夜10時まで。

「家よりエイメイにいる時間が長いよね」

「エイメイが第2の家だ」

そんなふうに話す生徒もいました

圧倒的な勉強量✖️勉強のやり方指導

テスト前は毎日塾なので、圧倒的な勉強量を確保します

加えて質の部分。勉強のやり方を生徒たちには伝えています。

どんなに量をこなしても誤っているやり方ではなかなか定着しません。

「眺めているだけとか、マーカーで線を引くだけとか、良くない勉強法はこうだよね」と露骨に伝えることもあります。

そして、エイメイで大切にしているのが、テストです。

『テストにはじまりテストに終わる』

テスト範囲の小テスト、必達テスト、抜き打ちテスト

大小さまざまなテストを受けることによって、自分の理解度、定着具合を把握します

結局、テストで結果を出すことが大事なのです 

テストをすることで気づけることがあります。

あんなに勉強したのにな…と必達テストの結果が悪くて涙を流す生徒もいました

その生徒は、勉強のやり方をもう一度見つめ直し、自分で小テストを作成したり、テスト形式のプリントをもらったり、自分の勉強のやり方をアップデートさせていました!

自ら学んで自ら伸びる、自学自伸を意識している勉強をやっていましたね

そして、今回の中間テストの結果は1学期より点数も順位も伸ばすことができました!

これが大事です

エイメイでやるテストの目的は評価では一切ありません。

自分の現状把握と弱点を自分自身が明確に知ることです。

勉強することが目的になってしまってはいけません。

テストで結果を出すこと、そこに意識が向かうと、自然と「質」の部分も良くなっていきます。

そうは言ってもなかなか結果が…

生徒によって芽が出るタイミングは異なります。

勉強は積み重ねなので、やったことが即効性を持って結果につながることもありますが、遅れてから結果につながることがあります。

なので、答案用紙が返却されましたらぜひエイメイまでお持ちください!

分析して次回につながるようなアドバイスをさせていただきます。

いちばん良くないのが一喜一憂して、テストの解き直しも反省もしない。

せっかくのテストなので、真摯に捉えて活かしていきます。

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)