【ソヨカ校舎】塾の先生

さようなら!と笑顔で帰ることの価値

今日は顧問に叱られて嫌な日だったなー

親とケンカしてなんだかムカムカするー

テストで点数が悪くて最悪な気分ー

ネガティブな感情を抱きながらも、エイメイの授業に参加して、授業後になると…

今日はエイメイに来て良かったな!

エイメイの先生の話を聞けて何だか元気になった!

わからない問題がわかるようになった!エイメイに来てやる気になった!またがんばるぞ!

そんな風に笑顔で帰っていく生徒を見ると嬉しく思います

笑顔は伝染する

その笑顔が伝染して、家族に伝わり、友だちに伝わり、まわりの人たちが笑顔になっていく

そんなことを考えると、たった一言が、たった一問の解説が尊いものに思えてきます

誰かを笑顔にすることができる塾の先生は尊い仕事だと思っています

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)

こんにちは!エイメイ学院トナリエふじみ野校舎、塾長の飯塚です!
気がつけば、塾の先生として働いて20年間。今までに約1000人以上の生徒を担当してきました!浦和、浦和一女、大宮、慶応志木や早稲田本庄などの最難関校から神山まるごと高専などの指導実績があります。また、通信制のサポート校として不登校の生徒の指導や保護者様向けの講演会も行っています!私生活では二児の父親として子育ても奮闘中です!