【ソヨカふじみ野】中学生のチェックリスト

疲れてる?中学生たち

2学期が始まりました

夏休み明け、学校に慣れるまで少し大変と感じている生徒が多いのではないでしょうか?

9月といっても気温が30度を超えます

体にはこたえますね

朝は6時、7時に起きて学校へ行く

学校では6時間授業

体育や部活、委員会や行事の練習などがあり、

学校から帰宅したらすぐにご飯を食べて塾に行く

中学生たちは本当に忙しいですね…

その中で確認したいことをチェックリストにしました

(中学生チェックリスト)

□夜は12時前に寝ていますか?

□睡眠時間は6時間以上とれてますか?

□寝る前は、スマホやゲーム機などは自分の部屋に持ち込まないルールを守れていますか?

□お風呂の湯船につかれていますか?

□食事はしっかりとバランス良く取れていますか?

□嫌なことや不満はためずに誰かに話したりして発散できていますか?

□勉強や部活での目標はありますか?

□言葉づかいは前向きですか?ネガティブな言葉にはなっていませんか?

ざっくりしてますが、チェックが多くついてれば安心かと思います

思春期の時代は傷つきやすく、落ち込みやすいこともあります

気持ちの面が影響して、身体に出てしまうこともあります

ささいなことから人間関係をうまく築けなくなることもあります

大人からしたら大したことではないのですが、子どもにとっては重大なことというのがあります

気にしすぎてしまうこともあります

もし子どもの様子で気になることや心配なことがありましたら、

面談もさせていただきますので、

お気軽にご連絡ください

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)

こんにちは!エイメイ学院トナリエふじみ野校舎、塾長の飯塚です!
気がつけば、塾の先生として働いて20年間。今までに約1000人以上の生徒を担当してきました!浦和、浦和一女、大宮、慶応志木や早稲田本庄などの最難関校から神山まるごと高専などの指導実績があります。また、通信制のサポート校として不登校の生徒の指導や保護者様向けの講演会も行っています!私生活では二児の父親として子育ても奮闘中です!