【鶴瀬校】1・2年の理社が○割出題!

#よこちんのブログ

 

新3年生の理社が、3月8日(火)から毎週スタートします!

鶴瀬校舎の理科担当は僕、横山と社会担当は山脇。

鶴瀬校舎の昨年度の理社・校舎平均偏差値は、EIMEIグループ内で堂々の1位。

去年と同じ最強タッグで、偏差値を爆上げしにいく。

さて、理社の授業が始まる前に、理社の勉強の重要性についてまとめておこう。

当たり前だが、公立入試の本番のテストでは、国数英理社の各教科100点のテストを実施する。この教科ごとの差は一切ない。

つまり、国数英の1点と理社の1点も同じ1点なのだ。

そして、理社は暗記教科という側面は強いため、国数英で苦手教科がある場合、それをカバーすることが可能な教科ともいえる。

そして、具体的な中身。

知っていたかな!?

なんと入試の理社において、その出題範囲の7割が1・2年生の内容から出題されるんだ!

だから、「1・2年生の時もっと理社をやっておけばよかった」と3年生は口をそろえて言うんだ(笑)

そんな受験を終えた3年生に「1・2年の時に理社をやっといた方がいいか」というアンケートを簡単にとってみた。

写真は一部生徒のものだけど、アンケート回答者は全員「YES」と答えてる。

1・2年時の理社の大切さがよくわかるよね。

これから3年生になる生徒は、集団授業でビシバシやっていく。

1・2年生のでも、来年度から進化した理社EMがスタートする。

理社、必死に勉強していくぞ。

この記事を書いた人

横山 眞己

エイメイ学院数学科・EIMEI-TOP代表の横山です。
EIMEI-TOPは難関公立受験をサポートする塾として、富士見市・ふじみ野市・川越市で結果を出してきました。浦和・大宮・浦和一女など公立上位に限らずお茶の水女子大附属、早稲田本庄、中央大附属など難関私立も直接の指導実績あり。日々、数学の入試問題を解き自己研鑽に励んでいます!