部活って、やっぱいい
って、やってる本人からすると
そんなことない、、、
のかもしれない
でも、見ているこっちからすると、
やっぱいい
高等部のボート部の生徒の
大会を見に戸田公園のボート場へ

初めて生でボートのレースを見たけど、
想像以上に「速い」
チーム一丸となって、
息のあった動きを見ると、
めっちゃ練習してきたんだなー
ということが浮かんでくる。
この日のために何日もかけて、
厳しい練習をしてきた。
だからこそ、
全力をかける姿が
輝いて見えるよね
今日決勝レース
頑張れよ
-------
戸田公園まで自転車で行ったけど、
周りはロードバイクだらけ!
俺はママチャリ!

往復2時間は
さすがに疲れたー
→その後、娘と近所の子達と4時間耐久遊び
運動もバッチリ
そして、朝はタイムラプスで読書!

みんなも頑張ってるからね!
-------
さて、いよいよ、
中3は明日から授業スタート
他のみんなは来週からスタートだね
先生たちも、
ブログでわかる通り、
「休みを満喫」しながらも、
読書をしたり、
Eテストを準備したり、
解説動画を撮ったり
過去問を解いたり、

授業に向けての準備は
バッチリしてる
最高の授業ができるようにね!
授業も、部活も、
結果を出すには
なんだかんだで準備で決まる
みんなも休み明けのテストで結果を出せるように、
しっかりと「準備」をしよう!
・宿題
・テスト勉強
・学校の準備
バッチリかな?
まだやれることはあるぞ!
休み明け、
最高の状態で授業に来てくれよ!
今日も素敵な1日を